広告 ダイエット

味の素プロテイン餃子を食べた感想レビュー!どこで売ってるか、成分表も紹介

ミカエル

『筋トレ・ダイエット初心者の全ての方の疑問を解消する』をテーマに発信しています。 管理人情報 ▼元パーソナルトレーナー ▼FWJフィジーク出場 ベンチプレス:135kg スクワット:170kg デッドリフト:170kg ジム・サプリの掲載依頼はこちら

食品大手「味の素」が販売するヘルシー×高タンパクが魅力の「PROTEINギョーザ」。

考える男性
普通の餃子とどう違うの?味はどう?

どこで売ってる?

このように疑問をお持ちの方に向け、実際にプロテイン餃子を食べている筆者が特徴や成分表、販売場所などを紹介していきます。

楽天での販売はなし

味の素プロテイン餃子の特徴・価格

商品名 SOLIMO 味の素PROTEINギョーザ
価格 2,305円
内容量 1kg
個数 42個
形状 冷凍

味の素プロテイン餃子の特徴を紹介します。

水なし・油なしで焼ける

味の素プロテイン餃子は水なし・油なしで調理可能です。

電子レンジを使わず、凍ったままフライパンで焼けば数分で完成です。

普通の餃子より割高

普通の味の素のギョーザが1kg1,489円に対し、プロテイン餃子は2,305円と割高です。

ですが普通の餃子より、高タンパク・低脂質とヘルシーなのが魅力。

健康に気を遣っている方やボディメイクをしている方は迷わずプロテイン餃子を選択しましょう。

鶏肉オンリー

味の素の一般的な餃子は鶏肉と豚肉ですが、プロテイン餃子は鶏肉オンリーとなっています。

これにより、以下のように脂質が低めに抑えられていると考えられます。

脂質
味の素プロテイン餃子 1.4g
味の素餃子 2.0g

味の素プロテイン餃子を食べた感想

味の素プロテイン餃子を食べた感想を紹介します。

味は普通の餃子と遜色ない

プロテインクッキーなど普通の食べ物よりタンパク質含有量を高めたものは、あまり美味しくないものもあります。

しかし味の素プロテイン餃子は、個人的に普通の餃子と遜色なく美味しいと感じました。

ポン酢なしでも食べやすい

個人的にはポン酢なしでも、十分美味しく食べられました。

ポン酢は糖質と塩分を多少含んでいるため、気になる方はポン酢なしで食べても良いでしょう。

味の素プロテイン餃子の口コミ評判

味の素protein餃子を食べた方の口コミ評判は以下の通り。

めちゃくちゃ美味しいし、本当に簡単に羽付き餃子が作れる。普段料理をしないが、この商品は、羽付きにならなかったことがない。誰でも作れて美味しいのでリピートしています。

引用:Amazon

料理めんどくさいときにこれがあればタンパク質取れて最高!美味しいですよ!

引用:Amazon

とても美味しく、しっかり焼けば普通の餃子と遜色ないです!
めちゃくちゃ美味しい餃子でついつい食べすぎてしまいますが、とても重宝しています。
Amazonプライム感謝祭でセールきてたので、ついつい2袋も購入してしまいました笑
でもほんとに美味しくてプロテインも摂取できるので、お勧めします!
少し高いのが難点ですが、、、

引用:Amazon

普通に美味しい。たんぱく質もしっかり取りつつ普段のような食事がしたいのであればおすすめできる。調理も簡単。個当たりの単価は普通のと比較するとどうしても高くなりがちなのは割り切るしかない

引用:Amazon

(前略)味に関してはもちろん個人差があるでしょうが、私には普通の餃子との違いがわからないほど美味しかったです。これでほんとに1つあたりの脂質が1.4しかないのか?と疑うレベルです。ゆるくダイエットしている人なら全然食べられます。
私はダイエット中で毎日食事が味気なくつまらないものでしたが、この餃子のおかげで食事を楽しむことができていますよ!

引用:Amazon

「普通の餃子と違いを感じない」「料理めんどくさい時に助かる」など美味しさや調理の手軽さを評価するコメントが多かったです。

自炊がメインでたまには手軽に料理を作りたい人、ヘルシーな餃子を食したいという方におすすめです。

味の素プロテイン餃子の成分表・PFC

味の素プロテイン餃子の成分表・PFCバランスは以下の通りです。

個数 1個あたり
エネルギー 41kcal
タンパク質 4.2g
脂質 1.4g
炭水化物 3.0g

ジムで筋トレをするトレーニー向けの食品であり、1食8個としていますが、筋肉量・運動習慣・性別などによって個数を調整するのがおすすめです。

各人のおすすめ個数

  • ボディビルダー:9〜10個
  • トレーニー(初心者〜中級者)・アスリート(男性):6〜8個
  • 運動習慣のない男性:5個
  • 女性トレーニー:4〜5個
  • 運動習慣のない女性:4個

※他の食事でタンパク質を摂取しない場合

ご飯や野菜入りのスープ・味噌汁などもセットで摂取することで、バランスの取れた食事になります。

味の素プロテイン餃子の作り方・焼き方

味の素プロテイン餃子の焼き方は以下の通りです。

  1. 餃子をフライパンに並べる
  2. 蓋をして中火で約5分蒸し焼き
  3. 蓋を取り羽根に色が付くまで焼く

筆者は蓋なしでもやりましたが、問題ありませんでした。

味の素プロテイン餃子に関するよくある質問

味の素プロテイン餃子に関するよくある質問にお答えします。

どこで売ってる?スーパーで買えない?

味の素プロテイン餃子が売られているのは、2024年10月現在は以下の2箇所のみです。

※公式の販売はAmazonのみ

スーパーや楽天市場でも取り扱いはないため、Amazonで購入しましょう。

ダイエットには向いてる?

8個食べても脂質は11.2g、炭水化物は24gと少なめですので、ダイエット中でも食べられるでしょう。

何個入り?

42個入りで1kgです。

電子レンジでできる?

電子レンジは不可となっています。

  • この記事を書いた人

ミカエル

『筋トレ・ダイエット初心者の全ての方の疑問を解消する』をテーマに発信しています。 管理人情報 ▼元パーソナルトレーナー ▼FWJフィジーク出場 ベンチプレス:135kg スクワット:170kg デッドリフト:170kg ジム・サプリの掲載依頼はこちら

-ダイエット