
REYSプロテインはホエイプロテインを中心としたさまざまなサプリを展開しており、味の種類も豊富です。
今回は実際に筆者がREYSプロテイン8種を飲み比べて格付けしたおすすめ味ランキングを紹介します。
味や飲みやすさ、飲みごたえもレビューしているので、ぜひ購入の際に参考にしてください。
【8種飲み比べ】REYSの美味しいおすすめ味ランキング
REYSのプロテインに共通している特徴は以下の通りです。
- 溶けやすい
- 甘さがちょうどよい
- 筋トレ直後・間食のどのタイミングでも飲みやすい

どのフレーバーも筋トレ直後・間食のどちらでも飲みやすいのが特徴的でした。
それでは、筆者が実際に飲み比べて格付けしたランキングを紹介します。
1位:ミックスベリー風味
味や飲み心地などで総合1位となったのがこのミックスベリー風味。
ダノンヨーグルトのベリーミックスのような味で、飲み心地は断トツで良いです。
甘さもちょうどよく、酸味がアクセントになっているのもおすすめポイント。
筋トレ直後・間食・起床時などどのタイミングで飲んでも飲みやすいです。
REYSミックスベリーの溶けやすさハンパない!!!
他のメーカーのフルーツ系色々と飲んだけど
ダマなく溶けたの初めてで感動してる🥺
味ももちろん美味しいです⭐ pic.twitter.com/QxFL4va07I— Saku (@F77762097) July 29, 2023

ミルクと水の半々で割って飲むと、クリーミーさが加わりスムージーのように飲めるのでおすすめです。
2位:ヨーグルト風味
ミックスベリーと同様に、甘さと酸味のほどよいバランスが楽しめる味です。
フルーツとの相性も良くスムージーにするなどアレンジが効きやすいため、こちらも飽きずに飲めるかと思います。
REYSのヨーグルトプロテイン使ったスムージー美味すぎて草 pic.twitter.com/fZiMFLbZ9W
— Zさん@肉bot🌵 (@ZsanStars) August 31, 2023
一般的な飲むヨーグルトのような味なので、親しみやすくハズレのない味となっています。
1位のミックスベリーと合わせて飲むのも美味しいので、ぜひ試してみてください。
3位:ミルクティー風味
午後ティーのミルクティー味そのもので、紅茶の豊かな香りとミルクの味わいが感じられて万人受けする味だと思います。

プライムデーで買ったREYSプロテイン届いた❗
ミルクティー味でめっちゃ美味い😆しかも安い‼️山澤さんホンマありがとう🥲 pic.twitter.com/kkNN9SJndw— ハウルのすごく後ろ@dakara (@dakara5693) July 13, 2023
言われなければプロテインとは分からないレベルで、カフェタイムにも飲みたくなるフレーバーです。
ほっと一息したい時や、ランチタイムで栄養の偏りが気になる時にもおすすめです。
4位:カフェオレ風味
カフェオレというだけあってカフェラテよりも若干コーヒー感が強いものの、ちょうどよい甘さがあるフレーバーです。

レイズ(REYS)のプロテイン
カフェオレ味
めっっっっちゃくちゃうまい今まで飲んだ中でダントツうまい
しかも水でうまい
全くダマにならない pic.twitter.com/d2hxhsLigO— みずき (@zOIn0w5hlrBnlR0) December 3, 2024
他メーカーのラテ系と比べてグビグビ飲めるので、筋トレ後に飲んでもつっかえずに飲み干せます。
このプロテインでパンケーキアレンジをするのもおすすめなので、違った味わい方を楽しみたい人は試してみてください。
5位:グレープ風味
今回試した中でもかなり甘みを感じたフレーバーがこのグレープ風味です。
もったりとした飲みごこちで、味は駄菓子の「果汁グミ」のぶどう味に似ています。
ヨーグルトのような味もたまに感じることがあり、濃いめかつ甘めでさっぱり系ではありません。
トレーニング後には向かないですが、お腹に溜まりやすい感覚があるので小腹が空いた時に飲むのが良いかもしれませんね。
6位:チョコレート風味
甘すぎず薄すぎずちょうどいい濃さの味になるため、トレーニング後でもゴクゴク飲めるチョコレート味です。
若干粉感があるせいか、ブルボンなどのチョコレートクッキーを砕いたような味に感じました。
まずくはないものカカオやミルク感が少ないため、チョコ好きにはパンチが足りない可能性があります。

7位:オレンジ風味
かなり酸味が強いオレンジで、味はバヤリースのオレンジジュースが近いと感じました。
酸味が強いため、空きっ腹で飲むと気持ち悪く感じる可能性があります。
グレープ風味よりもかなりさっぱりしていて、フルーツジュースの感覚で飲んでいる人も多いようです。
ただし筆者的にはたまに食器用洗剤のような香料の味を感じてしまい、飲みづらかったです。
8位:塩キャラメル風味
期待していた物の今回一番リピートなしだと思ったのが、この塩キャラメル風味です。
粉っぽくて時折砂のような味が感じられ、キャラメルの味を邪魔していたように思います。
また肝心の塩味に関しては、ニガリを飲んでいるような感じでしょっぱいというより苦く感じました。
さらに今回のシリーズの中でも最も甘味が強いため、甘ったるすぎて最後まで飲めなかったのも残念です。
REYSを安く買う方法
現在、REYSを購入できるのはECサイトが中心のようです。
以下では、大手ECサイトであるAmazon・楽天・Yahoo!での料金を比較してみました。
販売 | 料金(税込) |
---|---|
Amazon | 3,780円 |
楽天市場 | 4,180円 |
Yahoo!ショッピング | 4,334円 |
比較すると、一番安く購入できるのはAmazonの公式ショップであることが分かりました。
さらにAmazonで定期お得便を使うと3,402円となり、最安で購入できます。