比較した結果が知りたい
今回はこのようにお考えの方に向けて、実際にバルクス(VALX)・ザバスの両方を飲んだことのある筆者が違いを徹底比較していきます。
5つの観点から比較していくので、ぜひ最後までご覧ください。
※ザバスはホエイプロテイン100のリッチショコラ、バルクスはホエイプロテイン(WPC)で比較していきます。
【比較した結論】ザバスとバルクスはどっちがおすすめ?
結論からいうと、ザバスとバルクスを比較した結果、それぞれ以下のような人におすすめします。
- 甘みのある味が好きな人
- 炭水化物・脂質が少し多くても構わない人
- お得にまとめ買いしたい人
- スッキリした味わいが好きな人
- 選択肢がある中から選びたい人
- タンパク質含有量が高い方を選びたい人
- 炭水化物・脂質を抑えたい人
味と溶けやすさの面ではいずれもプロテインの中でもトップクラスに優れています。
またカロリー面ではほぼ同じですが、ザバスの方がやや炭水化物・脂質が多いため、バルクスの方がダイエット中にはおすすめです。
価格面では1kg換算だとほぼ同額、2kg換算だとザバスの方が300円ほど安いです。
ザバスとバルクスの違いを徹底比較
ザバスとバルクスの違いを5つの項目から比較します。
料金
ザバスとバルクスの料金を比較した結果がこちらです。
ザバス | バルクス | |
---|---|---|
料金 | 980g:4,380円 2,200g:9,225円 |
1kg:4,480円 2kg:8,691円 3kg:12,768円 |
※ザバスはホエイプロテイン100のリッチショコラ、バルクスはホエイプロテイン(WPC)での比較
なお、ザバスを1kg、2kgあたりに換算すると以下のとおりです。
- 1kg:約4,469円
- 2kg:約8,386円
1kgあたりだとほぼ同額、2kg換算だとザバスの方が300円ほど安い結果となりました。
ただし、ザバスもバルクスもプロテインの相場の中ではやや高めですので、コスパに優れたプロテインが欲しい方はこちらの記事も参考にどうぞ。
成分
ザバスとバルクスを30gあたりで成分比較した結果がこちらです。
ザバス | バルクス | |
---|---|---|
エネルギー | 約118.9kcal | 118kcal |
タンパク質 | 約20.89g | 22.1g |
炭水化物 | 約3.96g | 3.5g |
脂質 | 約2.14g | 1.7g |
食塩相当量 | 約0.33〜16.18g | 0.2g |
※ザバスはホエイプロテイン100のリッチショコラ、バルクスはホエイプロテイン(WPC)での比較
全体のカロリーで見るとほぼ同じですが、PFCで考えると以下の差があります。
- タンパク質:バルクスが多い
- 脂質:ザバスが多い
- 炭水化物:ザバスが多い
この点を考慮するとダイエット中はバルクスの方がベターでしょう。
溶けやすさ
溶けやすさに関しては、バルクスもザバスも非常に溶けやすい部類に入ります。
筆者自身、これまで飲んだときにダマは一度も発生しませんでした。
溶けやすさに関して、他のプロテインとも比較しているので、こちらの記事も参考にどうぞ。
美味しさ
美味しさにおいても、バルクス・ザバスいずれもかなり美味しい部類に入ります。
ただ両方飲んでみて思ったのは、ザバスの方がやや甘みが強く、バルクスの方がスッキリとした味わいという違いです。
ただこれまで筆者が10種類以上飲んできた中で、一番美味しかったのはゴールドスタンダードです。
味を重視する方はぜひ一度お試しください。
味の種類
ザバスとバルクスの味の種類を比較してみました。
バルクスの味一覧
- エスプレッソ
- カフェオレ
- キャラメルマキアート
- スイカ
- チョコレート
- バナナ
- パイナップル
- ベリー
- ヨーグルト
- レモネード
- ロイヤルミルクティー
- 抹茶
- 杏仁豆腐
※ホエイプロテインWPCの場合
ザバスの味一覧
- リッチショコラ
- ビターショコラ
- バナナ
- グレープフルーツ
- すっきりフルーティー
※ホエイプロテイン100の場合
ザバスはアドバンスト、ジュニアなど種類が多いため、ホエイプロテイン100のみに絞ると味のバリエーションは少ないです。
一方、バルクスは発売から数年しか経っていませんが、日に日に味を拡大しています。
バルクスがおすすめの人
バルクスは以下のような人におすすめです。
- スッキリした味わいが好きな人
- 味の選択肢がある中から選びたい人
- フルーツ系の味も好きな人
- タンパク質含有量が高いものを選びたい人
- 炭水化物・脂質を抑えたい人
味・溶けやすさに関しては、ザバスもバルクスも優れていますが、バルクスの方がスッキリとした味わいなのが特徴です。
またタンパク質は多く、炭水化物・脂質は少なめでしたので、バルクスの方がダイエット中に向いています。
ザバスがおすすめの人
ザバスは以下のような人におすすめです。
- 甘みのあるプロテインが好きな人
- 炭水化物・脂質が少し多くても構わない人
- お得にまとめ買いしたい人
ザバスはバルクスだけでなく、他のプロテインと比べても甘みの強いのが特徴的です。
ただ炭水化物・脂質が少し多いため、ダイエットしていない方向けのプロテインと言えます。
まとめ買いの場合はバルクスよりお得ですが、コスト面で見るとエクスプロージョンの方が格安なのでこちらもチェックしてみてください。