
実は通常のブラではバストをしっかりサポートできず、形崩れや不快感の原因になることもあります。
そこで本記事では筋トレ中でもバストをしっかりホールドしてくれる「揺れないスポーツブラ」おすすめ5選を厳選してご紹介!
選び方のポイントや正しい付け方もあわせて解説するので、本記事も参考にしてぴったりの1枚を見つけてくださいね。
筋トレでスポーツブラは必要?
結論から言うと、筋トレ時にスポーツブラの着用は必須です。
ジャンプやランニングなどの激しい動きを伴わないトレーニングでも、バストには少なからず揺れなどの刺激がかかりやすいです。
バストの形崩れを防ぐためにも、サポート力のあるスポーツブラは必ず着用してください。
またバストのズレや不快感を感じながらトレーニングすると、集中力が落ちたりフォームが崩れたりすることもあります。
スポーツブラでしっかりホールドされていれば、安心してトレーニングに集中できるでしょう。
筋トレ用スポーツブラの選び方
失敗しない筋トレ用スポーツブラの選び方のポイントを4つご紹介します。
胸の揺れを抑えるサポート力
筋トレ中のバストの揺れを軽減するには、胸元の開きが狭く、肩紐が太めのデザインを選ぶのがポイントです。

特にジャンプ系や上半身を使うトレーニングでは、ハイサポートと表記してあるアイテムがバストの形崩れ予防にも効果的です。
肩や腕を動かしやすい肩紐
肩紐に伸縮性がありアンダー部分のゴムが太めのタイプは、肩や腕の動きが制限されにくく、トレーニングに集中しやすいです。
ダンベルや自重トレーニングなどで大きく腕を動かす場面でも、違和感なく快適に使えて動作のストレスを軽減できます。
速乾力
連日のトレーニングで使用したいなら、部屋干しでも乾きやすい速乾素材を選ぶと便利です。
洗濯してもすぐに使えるため、スポーツブラを複数枚用意しにくい方にもおすすめです。
ポイント
ブランドごとのサイズ確認
メーカーごとにサイズ感やフィット感が異なるため、表記サイズやサイズガイドをしっかり確認しましょう。
試着が難しい場合は、レビューや口コミを参考にしてみてください。
あらかじめ「アンダーバスト」「トップバスト」の2つは自分で測っておくと、誤差が少なくなりおすすめです。
部位 | 測り方 |
---|---|
アンダーバスト | バストのふくらみのすぐ下の部分をぐるりと測って確認 正確に測るためには、メジャーを少しきつめに巻き、肌にフィットさせて測ること |
トップバスト | トップバストのサイズは、バストの最も高い位置を一周するように測る メジャーをきつく締めすぎず、軽く体に沿わせる程度のゆとりをもたせて、ふんわりと測るのがポイント |
【揺れない】筋トレ用スポーツブラおすすめブランド
ここからは、筋トレ用スポーツブラおすすめブランドとアイテムをご紹介します。
ワコール|スポーツゆれケアブラHTY020

出典:Amazon
1946年創業の大手女性用下着ブランドであるワコールが出しているスポーツブラです。
成型カップ内蔵で自然なまるみの成型カップを作りあげ、バストラインを美しく整えてくれます。
また、サポート機能も高くトレーニング中のバストの揺れを軽減してくれる設計になっています。
バストの揺れや崩れを気にせずトレーニングに集中したい人にぴったりのアイテムです。
NIKE|Dri-Fit ハイサポート インパクト スポーツブラ

出典:Amazon
Nike Dri-FITテクノロジーシリーズは、さらりとした状態をキープする画期的なポリエステル素材が使われています。
そのため、長時間激しいトレーニングをしても快適な着用感が続きます。
筆者も同シリーズのブラトップを着用していますが、滝汗をかいても胸元に汗がたまりにくくトレーニングに集中しやすいです。
近くで見てみると、通気性を良くするために小さな穴が空いていることが分かります。
速乾性も抜群なので、汗っかきの人や速乾性重視の方にもおすすめです。
ROXY|ブラトップ MY 1ST BRA レディース

出典:Amazon
手持ちのスポブラの中で一番締め付け感がなく、苦しくなることもありません。

また布地面積広めで、気になるお腹まわりも綺麗に隠してくれます。
実際に着用してみると、おへそのやや上あたりまですっぽり隠してくれます。
胸元をしっかりホールドしつつ締め付け感のない一着となっています。
VEATM|BACK TAPE LOGO TANKTOP

出典:公式サイト
「スポブラが恥ずかしい」「日常使いもしたい」という場合は、このようにカップありのタンクトップタイプを選ぶのもおすすめ。
VEATMのカップつきタンクトップはバストラインを支えるブラカップに厚みがあり、美しく自然にバストラインを整えてくれます。
またストレッチ性抜群のリブ素材は身体にほどよく密着して動き、運動の妨げにもなりにくいです。
ブラカップを取り外しできるため、重ね着など普段着のコーディネートにも使いやすいですよ。
PUMA|MID IMPACT 4キープ グラフィック ブラ

出典:Amazon
PUMAのスポーツブラは肩から上腕の可動域を妨げないレーサーバックデザインと幅広ショルダーストラップで、動きやすさ抜群です。
バックはメッシュ素材となっており、汗をかいてもさらっとした着用感となっています。
ホールド感は強めで、しっかり胸の揺れを押さえてくれるように感じます。
若干細身設計なので、胸が小さめな方や華奢な体型な方におすすめなスポーツブラです。
筋トレ用スポーツブラの正しい付け方
筋トレ用スポーツブラの正しい付け方は以下の通りです。
- 上から被るor下から履いてブラを胸元の位置にもってくる
- アンダーのゴムをバストとボディの境目にあわせる
- 前のめりになりながら胸がカップに収まるように整える
- 正面と背面のアンダーのゴムがまっすぐになっているか確認する
スポーツブラは上からかぶっても下から履いても問題ありませんが、下から履くように着るとバストにしっかりフィットさせやすいためおすすめです。
また、スポーツブラは通常のブラのように「寄せて上げる」必要はありません。
かえってバストの揺れが大きくなってしまう可能性があるため、自然な立ち姿勢でそのまま着用するのがポイントです。
ポイント
筋トレ用スポーツブラに関するよくある質問
最後に、筋トレ用スポーツブラに関するよくある質問をまとめたのでこちらも参考にしてください。
胸が潰れることはない?
適切なサイズと形状のスポーツブラを選べば、胸が潰れてしまう心配はほとんどありません。
ただし、過度に締めつけるタイプを選ぶと、不快感が生じたり、バストの形が崩れてしまったりする可能性があります。
そのため、胸の丸みを保ちながらもしっかりとホールドしてくれる構造のスポーツブラを選ぶのがポイントです。
洗濯方法は?
基本的には、洗濯ネットに入れて洗濯機の「手洗いコース」や「おしゃれ着コース」など弱めの設定で洗うと安心です。
乾燥機の使用は生地を傷める原因になるため避け、風通しの良い場所での陰干しや部屋干しで自然乾燥させてください。
漂白剤や柔軟剤は素材を傷めやすいため、使用を控えることでより長く快適に着用できます。
普段使いしてもいい?
筋トレ用スポーツブラはバストをしっかり支える安定感とサポート力があるため、普段使いもOKです。
動きやすさやホールド力を重視した設計は、軽い運動やリラックスタイムにも重宝します。
ただし、サポート力が高い分、身体にぴったりフィットするタイプが多く、長時間の着用では締めつけ感が気になることもあります。
着け心地を確認しながら、シーンに応じて使い分けるのがおすすめです。
スポーツブラはどこで買う?
ネット通販だけでなく下着専門店やスポーツブランドの店舗など、さまざまな場所で購入できます。
オンラインショップは時間や場所を問わずに購入できる便利さもありますが、サイズ選びを間違えると着用感に差が出てしまいます。
もしどうしても欲しい商品があれば、実際に店舗で試着することを強くおすすめします。