• Sample Page
  • お問い合わせフォーム
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報

MICH FIT

【ビルダー愛用】中上級者向けおすすめギア6選!
  • アイテム
  • サプリメント
  • アパレル
  • ダイエット
  • 筋トレ初心者
  • プロテイン9選
  • おすすめサプリ
  • 中上級者向けギア
  • ジムの持ち物一覧

アイテム 本

2024/8/19

山本義徳先生の本6選!筋トレ初心者~上級者別に紹介!

今はネット検索すれば簡単にトレーニングに関する情報がヒットしますが、その中で信ぴょう性のある情報はほんのわずか。 正確かつ有益な情報を知りたい人は、正しい知識と経験がある人物が執筆した筋トレ本を参考にすべきです。 そこで今回は「筋肉博士」の異名を持つ山本義徳先生の書籍を紹介します。 海外の大会で優勝もあり、現在はYouTubeチャンネル「山本義徳 筋トレ大学」でフィットネス情報を発信するなどマルチに活躍中です。 筋トレ中上級者向けの書籍 筋トレ初心者向けの書籍 「トレーニングに関する知識を深めたい」「効率 ...

アイテム 本

2024/8/19

【ボディビル雑誌】アイアンマンの雑誌の定期購読を最もコスパ良く読む方法とは

通常、IRONMAN(アイアンマン)は1冊1,000円程度で、毎月買うと年間で12,000円程度。 「月1,000円なら他のサブスク代わりに使いたい」と正直もったいなさを感じている方もいるのではないでしょうか。 そこで今回はアイアンマンを最もコスパ良く読める方法を紹介していきます。 【結論】アイアンマンの雑誌を最もコスパ良く読めるのはアマゾンのKindle Unlimited 結論からいうと、アイアンマンを最もコスパ良く読める方法はAmazonのKindle Unlimitedです。 なぜKindle U ...

アイテム 本

2024/8/19

筋トレ・フィットネス雑誌のおすすめ5選!読み放題の方法も紹介

今回はこのようにお考えの方に向けて、筋トレ・フィットネス系のおすすめ雑誌5選を紹介していきます。 超お得に読める方法まで解説しているので、ぜひ最後までご覧ください。 雑誌以外のおすすめの筋トレ本を知りたい方はこちらも参考にどうぞ。 筋トレ・フィットネス雑誌のおすすめ5選 筋トレ・フィットネス雑誌のおすすめ5選を紹介します。 IRON MAN 月刊ボディビルディング トレーニングマガジン Tarzan FITNESS WORLD IRON MAN アイアンマンはゴールドジムにも置かれている最も定番のボディビ ...

アイテム 本

2025/5/11

【初心者〜ガチ勢】筋トレ勉強本のおすすめ12選!食事・解剖学ベストセラー

現代では膨大な筋トレ本が出版されており、いざ勉強しようとしてもどの本が良いのか分からないですよね。 そこで今回は数々の筋トレ本を読んできた筆者がトレーニング・食事・解剖学の名著・ベストセラーを紹介します。 初心者向け、ガチ勢向けでそれぞれおすすめ本を紹介しているのでぜひ参考にどうぞ。 【初心者】おすすめ筋トレ勉強本・食事本ベストセラー 初心者向けのおすすめ筋トレ勉強本・食事本は以下の5つです。 世界一細かすぎる筋トレ図鑑・栄養辞典 筋肉の使い方・鍛え方パーフェクト事典 筋肥大のための「筋トレ」と「栄養」の ...

アイテム

2024/9/3

【レビュー】SIXPADのコアベルトを試した感想と口コミを紹介!

SIXPADのコアベルトは腹筋や脇腹、背筋下部を同時にアプローチしてくれる「腹筋ベルト」として今話題のEMSです。 しかし、高価なこともあり「本当に効果があるの?」「EMSって実際どうなの?」と手を出しにくい人も多いのではないでしょうか。 本記事ではSIXPADのコアベルトを実際に使用した筆者による忖度なしの感想レビューを紹介します。 SIXPADのコアベルトを使用した感想レビュー SIXPADのコアベルトを実際に使用してみた感想レビューを紹介します。 ※コントローラーは別売りです。 中を開くと、スーツ本 ...

アイテム シューズ

2025/3/6

ジムの靴がなんでもいいは嘘!履くべき靴8選・外履きとの使い分けを紹介!

ジムに通い始めた方で靴に悩む方は多いです。 そこで今回はジムに適した靴の選び方やオススメ8選を紹介します。 靴は一度購入すると長く使うものですので、ぜひ参考にどうぞ。 【なんでもいいは嘘】ジムに合った靴とは? 「ジムの靴はなんでもいい」という意見がありますが、これは厳密には間違っています。 ジムのルールとして履くのがOKでも、ランニングやウエイトトレーニングなど目的に合ったシューズを使い分ける必要があります。 目的に応じた靴の選び方を紹介します。 ウエイトトレーニング目的の場合 ランニング・ウォーキング目 ...

サプリメント プロテイン 

2024/8/19

【レビュー】マザーブレンズは美味しい?口コミや飲み方、成分・価格比較を一挙解説

マザーブレンズはチャンネル登録者数200万人以上のメトロンブログの配信者TESAが監修したプロテインとして今話題を集めています。 しかし、味やコスパ面など購入前に知っておきたいことも多いですよね。 本記事では、マザーブレンズを実際に飲んだ筆者による感想や口コミ評判、成分・カロリーなどを紹介します。 マザーブレンズを飲んだ感想レビュー それでは、筆者が実際にマザーブレンズを飲んだ感想をレビューしていきます。 スプーンは袋の中に入っています。 プロテインは10回前後シェイクすると溶けました。 多少の泡立ちはあ ...

サプリメント プロテイン 

2024/8/18

ニュートリミュスクルのWPIプロテインをレビュー!特徴・他社比較を紹介

フランス産のサプリブランドで世界中のアスリートから愛飲されている「Nutrimuscle(ニュートリミュスクル)」。 そんなニュートリミュスクルですが、2024年1月にて日本でも取り扱いが開始されました。 そこで今回はマイプロテインに次ぐ黒船になり得るニュートリミュスクルのWPIプロテインをレビューしていきます。 Nutrimuscle(ニュートリミュスクル)とは? まずNutrimuscle(ニュートリミュスクル)とはどんなブランドなのか概要を紹介します。 ニュートリミュスクルとは 独自製法でできたネイ ...

アイテム アパレル

2025/4/18

【全4着】VEATMのタンクトップの使用感・サイズ感をレビュー

筆者が実際に着用したVEATMのタンクトップの使用感やサイズ感をレビューしていきます。 ATHLEISURE NO SLEEVE TOPS バスケユニフォームのようなストリート感あふれるノースリーブです。 素材はポリエステル100%でサラッとした着心地、汗がすぐに乾く速乾性の高さも魅力で、デザイン性・機能性の両面で非常に気に入っています。 >>ATHLEISURE NO SLEEVE TOPSを詳しく見る BTW×VM SLEEVELESS 韓国ブランド「BORN TO WIN」とのコラボしたタンクトップ ...

アイテム アパレル

2025/4/18

【全7着】VEATMのショートパンツの使用感・サイズ感をレビュー

筆者が実際に着用したVEATMのショートパンツの使用感やサイズ感をレビューしていきます。 ATHLEISURE DRY HALF PANTS バスケのユニフォームのようなストリート感強めのハーフパンツです。 丈は膝下くらいとやや長めですが、ウエスト・ヒップ周りはストレッチ感が強めなので、普段より1サイズ小さいものが丁度いいサイズかと思います。 AIR JORDANのようなストリート系の着こなしをジムでもしたい方には非常におすすめです。 >>ATHLEISURE DRY HALF PANTSを詳しく見る B ...

« Prev 1 … 11 12 13 14 15 16 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

よく読まれる記事

1
ジムに必要な持ち物まとめ!便利グッズと女性・中上級者向けアイテムも紹介
2
【おすすめ筋トレサプリ14選】優先順位を女性・初心者〜中上級者・ダイエット向けに紹介
3
【コスパ最強】ホエイプロテインのおすすめランキング10選!どこが安いか比較!
4
【筋トレ中上級者】トレーニングギア・ブランドのおすすめ6選【ボディビルダー愛用】
5
使って分かったリストラップおすすめ6選|使い方・選び方をトレーナー解説
6
【筋肥大向け】WPI最強ホエイプロテインおすすめランキングと3つの選び方を紹介!
7
VEATMのサイズ感・使用感をレビュー!コスパ抜群の筋トレアパレル!
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報
  • お問い合わせ

MICH FIT

© 2025 MICH FIT