トップボディビルダー横川尚隆さんの「こんなプロテインあったらいいな」という想いを形にしたWPIプロテインがTHE BUILDです。
成分ってどんな感じ?
このような疑問をお持ちの方向けに、実際にTHE BUILDを飲んだ筆者が成分や味を評価していきます。
THE BUILDプロテインのリッチチョコレートを飲んだ感想レビュー
THE BUILDプロテインのリッチチョコレート味を実際に飲んだ感想をレビューします。
キャラメルっぽい風味
リッチチョコレート味はチョコレートというより、牛乳に混ぜるとキャラメルっぽい風味を感じました。
他のWPIプロテインだとゴールドジムはココア、ゴールドスタンダードはチョコレートの味ですのでお好みのものを選びましょう。
かなり溶けやすい
THE BUILDは溶けやすさの面では非常に優れていました。
ダマでストレスを感じたくない方にもおすすめです。
THE BUILDプロテインの口コミ評判
THE BUILDプロテインの口コミ評判を紹介します。
正直文句のつけようがない!
味、飲みやすさ、成分完璧です!
さすが横川さん引用:Amazon
脂質がかなり低く、
味も美味しいのでオススメです!
低脂肪牛乳で飲んでますが、牛乳によってキャラメルみたいな味がすることもあり好きです。
普通の牛乳でも飲んだことありますが、クセの少ないしっかりとした味わいのあるプロテインだと思います!引用:Amazon
WPCがどうも合わなくて、WPIストロベリー&ミルクを購入。
味は水の調節で、濃いめと薄めにできる記載がありました。ただ、総じて言えるのは甘いです。味や風味などは気に入っています。
溶けやすさは良好です。
お値段やタンパク質含有量などを考えるとちょっと微妙な…。引用:Amazon
THE BUILDを飲んだ方の多くが「甘くて美味しい」と好評でした。
一方、「コストが高い」という声もありましたが、そもそもTHE BUILDはWPIプロテインですのでWPCより割高なのが普通です。
他のWPIプロテインとも比較した上でコスパがいいかどうか判断しましょう。
THE BUILDプロテインと他社を比較評価
THE BUILDプロテインと他のWPIプロテインを比較した評価を紹介します。
成分比較
THE BUILDプロテインとゴールドスタンダード・ゴールドジムのWPIと比較した結果がこちらです。
THE BUILD | ゴールドスタンダード | ゴールドジム | |
---|---|---|---|
エネルギー | 110kcal | 約117.5kcal | 112kcal |
タンパク質 | 23.9g | 約23.7g | 23.46g |
脂質 | 0.4g | 約0.99g | 0.57g |
炭水化物 | 3.3g | 約3.95g | 3.48g |
※マイプロテインはノンフレーバーの場合。フレーバーごとで多少異なる。
タンパク質・脂質・炭水化物ともにほとんど同じ含有量となりました。
ただゴールドスタンダードが脂質・炭水化物がやや多めになっているので、減量中であればTHE BUILDかゴールドジムを選ぶと良いでしょう。
料金比較
THE BUILDとゴールドスタンダード・ゴールドジムのWPIと料金を比較しました。
商品名 | 料金 |
---|---|
THE BUILD | 900g:4,830円 |
ゴールドスタンダード | 907g:4,980円 2.27kg:9,480円 4.54g:16,600円 |
ゴールドジム | 360g:3,456円 720g:5,400円 1.5kg:10,260円 |
価格面ではゴールドジムが割高、THE BUILDとゴールドスタンダードはほぼ同額という結果になりました。
まとめると減量中でコストも抑えたい方にとってはTHE BUILDは非常におすすめです。
一方で減量中でなければゴールドスタンダード、成分の質を重視するならゴールドジムも選択肢となるでしょう。
THE BUILDプロテインに関する質問
THE BUILDプロテインに関するよくある質問にお答えします。
まずい?
プロテインの中では普通に美味しい部類に入ると思います。
甘さが気になるという口コミもありましたが、まずいという声はほぼありませんでした。
ドンキで売ってる?
THE BUILDプロテインはドンキで販売されています。
不定期で横川尚隆さん本人が販売記念で、写真撮影や握手会も行っていますよ。