広告 サプリメント プロテイン

【筋肥大向け】WPI最強ホエイプロテインおすすめランキングと3つの選び方を紹介!

Saori

5歳の息子をもつ1児の母。全米公認トレーナー資格NSCA-CPT保有の筋トレ愛好家。筋トレ歴1年でベンチプレス 62.5kgを達成。現在はスクワット70kgを目指して増量中

考える男性
筋肥大を目指せるプロテインってどうやって選べば良いんだろう?

今は多くのメーカーがプロテインを販売しているため、どれが筋肥大に効果的か分からない人も多いはず。

Saori
実はたった3つのポイントを抑えるだけで筋肥大に効果的な最強プロテインが選べちゃうんです!

本記事では、筋肥大に効果的なプロテインの3つの選び方とおすすめ最強プロテインランキングTOP5を紹介します!

WPIのおすすめプロテインが知りたい人も必見の内容なので、ぜひご覧ください。

他のおすすめサプリが知りたい人はおすすめ筋トレサプリ14選の記事も参考にどうぞ。

筋肥大におすすめの最強プロテインを選ぶ3つのポイント

筋肥大に効果的な最強プロテインを選ぶときにチェックしたい3つのポイントを紹介します。

動物性たんぱく質を選ぶ

筋肥大目的だと、ソイよりもホエイのような動物性たんぱく質を選ぶのがおすすめです。

Saori
ソイといった植物性たんぱく質は、筋肥大のトリガーとなるロイシンの配合比率が少ないです。

また、バイオロジカルバリュー(口から取り入れたたんぱく質が体内でどれくらい利用されるかの割合)が低いことも理由に挙げられます。

動物性たんぱく質の方がロイシンが豊富でバイオロジカルバリューも高く、最短ルートで筋肥大を目指せるでしょう。

WPI・WPC・WPHのどれかをチェックする

ホエイプロテインにはWPC・WPI・WPHという3つの製法があります。

ホエイプロテイン製法たんぱく質含有量吸収スピード価格
WPCホエイ(乳清)を濃縮膜処理法という方法でろ過して、できあがった液体を濃縮したもの約70%3種類の中では吸収スピード・吸収効率は劣るコスパに優れており、乳清に含まれるビタミンやミネラルが多く残っているため栄養価が高い
WPIWPCプロテインをさらに細かい膜を通して精製したもの85~90%精製度が高くたんぱく質の吸収を妨げる原因になる脂質が少ないため、吸収スピードは速いWPCプロテインよりも工程が多い分、価格も高い
WPHWPIプロテインのタンパク質の一部を、より吸収しやすくペプチドやアミノ酸にまで分解したもの約95%分解された状態で摂るので、吸収スピードは最も速い3種類の中では最も高い

特にWPIとWPHはアミノ酸の吸収率が高く、速やかな筋肉合成が期待できるため筋肥大にぴったりです。

ポイント

WPIとWPHは糖質や脂質も少なく、乳製品でお腹を壊しやすい人にもおすすめ

たんぱく質以外の成分配合量に着目する

プロテインによってはたんぱく質のほかにも、各種ミネラルやビタミン類、デキストリンが多く配合された製品もあります。

Saori
ビタミン・ミネラルは代謝促進効果、デキストリンは筋トレのパフォーマンス向上にも欠かせない成分!

筋肥大目的のプロテインを選ぶ際は、たんぱく質以外の成分に着目してみるのもおすすめです。

【筋肥大向け】WPIの最強ホエイプロテインおすすめランキングTOP5

それではいよいよ、筋肥大に効果的なWPIの最強プロテインおすすめランキングTOP5を紹介します!

1位:ゴールドスタンダード100%アイソレート

引用:Amazon

引用:Amazon

価格(税込)5,980円・12,800円
容量744g・2.36kg
チョコレートブリス
30gあたりのたんぱく質量(g)25g
たんぱく質含有率83%
その他成分EAA(BCAA中心に配合)

ランキング1位は、海外トップシェアのアメリカ大手スポーツサプリメント会社Optimum Nutrition社が販売しているWPIプロテインです。

EAAが11.4g、そのうちのBCAAが5.5g含まれ、バランス良くアミノ酸を摂取できるようになっています。

余分な脂肪・コレステロール・糖分をすべて分離した最高品質のWPIで、減量中の人にもおすすめです。

created by Rinker
オプティマムニュートリション(Optimum Nutrition)
¥6,955 (2024/04/28 16:12:55時点 Amazon調べ-詳細)

値段が気になるなら通常モデルがおすすめ

上記のゴールドスタンダードは脂質や糖質をよりアイソレートしているため、コスト的には割高です。

増量中のトレーニーやコンテスト出場目的ではない方は、通常のゴールドスタンダードの方が割安ですのでおすすめです。

こちらもWPIのプロテインで、グルタミンやBCAAなど回復に嬉しいアミノ酸が含まれていますよ

created by Rinker
オプティマムニュートリション(Optimum Nutrition)
¥9,940 (2024/04/28 15:24:04時点 Amazon調べ-詳細)

2位:ゴールドジム ホエイプロテイン(ホエイプロテイン+ホエイペプチド)&7種類のビタミンB群

引用:Amazon

引用:Amazon

価格(税込)3,456円・5,400円・10,260円
容量360g・720g・1.5kg
チョコレート・ヨーグルト・ストロベリー・カフェオレ・クッキー&クリーム
30gあたりのたんぱく質量(g)約23.4g
たんぱく質含有率81%
その他成分ホエイペプチド・7種のビタミンB群

50年以上の歴史と世界30ヶ国、300万人のメンバーを誇る世界最大級フィットネスクラブ監修のWPIプロテインです。

脂質代謝作用のあるビタミンB2など7種のビタミンB群や素早い栄養補給にぴったりなホエイペプチドを贅沢配合しています。

海外らしさのある甘ったるい感じのWPIプロテインが好きな人にもおすすめです。

created by Rinker
ゴールドジム(GOLD'S GYM)
¥7,853 (2024/04/28 15:24:05時点 Amazon調べ-詳細)

3位:グロング WPI プロテイン

引用:Amazon

引用:Amazon

価格(税込)4,480円・11,980円
容量1kg・3kg
ココア・フルーツミックス・ヨーグルトなど計10種類
30gあたりのたんぱく質量(g)約24.4g
たんぱく質含有率81%
その他成分11種類のビタミン・BCAA

グロングのWPIプロテインはカルシウムやBCAAの含有量が豊富に含まれるCFM製法で作られています。

コスパが良く、ビタミンB群に加えてビタミンA・C・Dなど計11種類のビタミンが配合されているのもポイント。

筋肉の分解抑制に効果的なBCAAも含まれ、筋肉増強だけでなくカタボリック防止にもぴったりな国産ホエイプロテインです。

4位:LYFT WPIプロテイン

価格(税込)6,480円
容量900g
チョコレート・アロエヨーグルト・マンゴー・トロピカル・イチゴオレ
30gあたりのたんぱく質量(g)25.8g
たんぱく質含有率84%
その他成分-

LYFTは30gあたりのたんぱく質含有量が約25.1~25.8gと、たんぱく質高配合ホエイプロテインです。

人工甘味料の甘さを可能な限り抑えながらも、甘みはしっかりと感じられて美味しく飲めます。

ランキング随一の溶けやすさや美味しさで、デイリーで飲みたくなるWPIプロテインです。

5位:マイプロテイン Impact ホエイ アイソレート

引用:Amazon

引用:Amazon

価格(税込)6,890円・15,990円
容量1kg・2.5kg
ストロベリークリーム・ナチュラルバニラなど計21種類
30gあたりのたんぱく質量(g)約27.6g
たんぱく質含有率92%
その他成分グルタミン・BCAA

独立検査機関Labdoor社によって品質・価値ともに最高のAランクを獲得した海外製のWPIプロテインです。

Saori
フレーバー数はランキング屈指の20種類以上!いろいろな味を楽しめます♪

筋肉のリカバリー効果が期待できるグルタミンも配合され、筋肉痛で翌日に疲れを残したくない人にもおすすめです。

国産の筋肥大におすすめ最強WPIプロテインならTHE BUILD

価格(税込)4,830円
容量900g
リッチチョコレート
ロイヤルミルクティー
ストロベリー&ミルク
30gあたりのたんぱく質量(g)23.9g
たんぱく質含有率約79.7%
その他成分ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンDなど

THE BUILDのWPIプロテインはトップボディビルダーの横川尚隆さんが監修したWPIプロテインです。

横川さん自身の「こんなプロテインがあったらいいな」という想いを形にしたもので、トレーニング後に飲みやすい甘くてお手頃価格が魅力のプロテインです。

国産で安心・安全のWPIプロテインが飲みたい人にもおすすめです。

海外の筋肥大におすすめ最強WPIホエイプロテインならコンバット

引用:Amazon

引用:Amazon

価格(税込)10,485円
容量2.49kg
チョコレートミルク・ストロベリー・クッキークリーム
30gあたりのたんぱく質量(g)約21.2g
たんぱく質含有率70%
その他成分-

アメリカのMuscle Pharm社が販売している海外製のWPIホエイプロテインです。

甘くて濃度が高いため、海外ならではの濃厚なチョコレートのようなプロテインが好きな人にもおすすめです。

世界アンチドーピング機関指定の禁止成分、合成染料や人工着色料不使用で、アスリートでも安心して飲めます。

コスパ最強のおすすめWPIホエイプロテインならビーレジェンド

引用:Amazon

引用:Amazon

価格(税込)4,780円
容量1kg
地中海レモン風味・みんなの愛すココア風味
30gあたりのたんぱく質量(g)約24.6g
たんぱく質含有率82%
その他成分カルシウム・BCAA

WPIプロテイン1kgあたりの相場が約6,000円なのに対し、ビーレジェンドなら4,000円台で購入可能です。

CFM製法を採用しており、カルシウムやBCAAも豊富に配合されています。

相場よりかなり安く購入できて、手軽にコスパの良いWPIプロテインを試したい人にもおすすめです。

筋肥大に効果的なおすすめ最強サプリ6選

WPI・WPHプロテインと一緒に摂取してほしい、筋肥大におすすめの補助サプリ6選を紹介します。

ホエイペプチド

ホエイペプチドとはホエイプロテインが分解されて、2~50個のアミノ酸として結合した物質です。

Saori
開発者は元トップビルダーの佐藤貴規選手!「体感が良い」と多くの選手からも評価された注目の成分!

  • 効果:疲労軽減、持久力向上、運動後の回復促進、筋肉の損傷軽減

また、筋合成の活性化については次の論文でもその効果が証明されているようです。

ホエイペプチドは、筋合成経路の活性化において、カゼインペプチドや大豆ペプチドと比較して同等またはそれ以上の効果を示した。

引用:文献「ホエイペプチド(HW-3)の栄養健康効果について

プロテインやEAAより吸収が早く、必須アミノ酸以外のアミノ酸も摂取できる栄養素としても知られています。

NO系(アルギニン・シトルリン)

アルギニンとシトルリンは、どちらも体内で一酸化窒素(NO)を生成させるアミノ酸の一種です。

  • 効果:血管拡張作用・インスリンの働きを高める・筋細胞増加
Saori
血管内の一酸化窒素、いわゆるガスを増やしてパンプ感をアップさせてくれる!

アルギニン・シトルリンの血管拡張作用については多くの論文でもその効果が証明されています。

動物やヒトにおいてアルギニン投与が血管拡張作用を示すことや抗動脈硬化作用を持つ可能性が多く報告された

引用:文献「動脈硬化症とアルギニン、シトルリン

アルギニンとシトルリンを同時摂取すると、長時間体内のアルギニン濃度を維持できてパンプ感を実感しやすいです。

推奨量

トレーニング前(30分~1時間前)にアルギニンを2,000mg~6,000mg、シトルリン1,000mgが目安

クレアチン

クレアチンとは、肉や魚などに含まれるアミノ酸の一種です。

  • 効果:除脂肪体重、筋力の増加、筋肉痛の軽減、脳機能の向上、パフォーマンス向上

牛肉100gあたりの含有量が0.45g、白身魚だと0.2gと非常に少ないため、食事だけで十分な量を摂取するのが難しいです。

またクレアチンは継続して体内に貯蔵する必要があるため、サプリからの摂取をおすすめします。

推奨量

5日間20g/日、その後3~5g/日

マルチビタミンミネラル

ビタミンやミネラルはたんぱく質と違って体内で合成できないので、サプリで補う必要があります。

  • 効果:代謝酵素・補酵素の役割

ビタミンを摂取して体内で補酵素の数を増やすと主酵素とドッキングして酵素が形成されます。

酵素が増えれば、エネルギーの生産・組織の修復や構築・代謝促進にも効果的です。

デキストリン

デキストリンはじゃがいもなどのデンプンを分解して作られた低分子量の炭水化物です。

  • 効果:パフォーマンス向上、プロテイン吸収率の向上

さらにデキストリンは食後の血糖値をゆるやかにする作用もあり、多くの研究でも取り上げられています。

血糖値上昇の大きい食品の糖質の一部を難消化性デキストリンで置き換えることは、食後血糖値の上昇抑制に関して吸収抑制と置き換えの両方の効果を得ることができ、効果的であるといえる。

引用:文献「難消化性デキストリンを配合した氷菓の摂取が健常成人の食後血糖値に与える影響

整腸作用も期待する場合、デキストリンの3~4倍ものビフィズス菌を増やす効果があるとされるイヌリンがおすすめです。

推奨量

毎分1gの糖質を運動の最初から断続的に摂取

BCAA

BCAAはバリン・ロイシン・イソロイシンの3種類のアミノ酸の総称です。

  • 効果:筋合成の促進、分解の抑制、持久力の向上、疲労回復、集中力向上

筋肉の状態を保とうとする、いわゆる恒常性の維持にも効果的だと言われています。

BCAAは筋肉の恒常性維持および機能発揮に有効なアミノ酸と考えられる。

引用:文献「スポーツ医学的観点からのアミノ酸機能

筋トレ中は特にBCAAが優先的に消費されやすいため、サプリを活用して積極的に補充しましょう。

推奨量

トレーニング中に5~10g

グルタミン

グルタミンはたんぱく質を構成する非必須アミノ酸の一種です。

  • 効果:炎症の抑制、免疫力の向上、筋分解を抑制、筋肉痛を抑制、インスリン感受性向上、筋タンパク質合成の促進、成長ホルモンの分泌を促進、筋グリコーゲンの合成を促進

グルタミンは体内で合成できるアミノ酸ですが、ハードな筋トレをすると筋肉を分解してグルタミンを作ってしまうためサプリで補う必要があります。

Saori
トレーニング後に摂取すれば、カタボリック防止にも役立ちます!

推奨量

目安は体重×0.3~0.5g/日。食事やホエイプロテインなどから摂れる分を加味すると、サプリでは5~15g/日の摂取が妥当か

筋肥大におすすめの最強プロテインに関するよくある質問

筋肥大に効果的な最強プロテインを飲む際のよくある疑問に回答しているので、ぜひ参考にしてください。

量や回数など飲み方が知りたい

定期的な運動習慣がある場合、1日あたり体重×1.6~2.0gを摂取すると筋肥大に効果的です。

4~5回に分けた方が血中アミノ酸濃度を維持できるため、1食あたりだと体重×0.4~90.55gを3~4時間おきに摂取しましょう。

いわゆるゴールデンタイムよりも、1日の総摂取量を満たすことを意識してください。

プロテインがいらない派はどんな人?

プロテインがいらない人の特徴は以下の通りです。

  • 減量期中のプロテインは余剰カロリーになるといった理由であえて飲まない
  • リアルフードによる食事誘発熱産生を高めたい(肉や魚を食べた方がエネルギー消費が増えて消費カロリーが増える)

筋肥大が目的の場合はプロテインを摂取した方が効率的に成長できるでしょう。

プロテインを飲まないで筋肥大できる?

プロテインを飲まなくてもある程度筋肉は成長しますが、筋肉も落ちやすくなるので注意が必要です。

筋肉は常に合成と分解が繰り返されており、筋肉の材料が足りないと分解が上回ってしまいます。

1~2日飲み忘れたくらいなら問題ありませんが、1ヶ月ほど続くと筋肉の分解が続いて筋肉が落ちてしまう可能性があるのです。

まとめ:筋肥大に効果的な最強プロテイン

筋肥大に効果的なプロテインとしては、WPIやWPHなどのたんぱく質含有量が高いホエイプロテインが挙げられます。

加えてビタミンミネラルなど筋肥大をサポートする栄養素が豊富だと、さらに効果を実感しやすいでしょう。

「とにかく筋肉増強したい」「筋肥大最強プロテインが飲みたい」という人は、今回のランキングをもとにWPIプロテインをチョイスしてみてくださいね。

  • この記事を書いた人

Saori

5歳の息子をもつ1児の母。全米公認トレーナー資格NSCA-CPT保有の筋トレ愛好家。筋トレ歴1年でベンチプレス 62.5kgを達成。現在はスクワット70kgを目指して増量中

-サプリメント, プロテイン