- HOME >
- ミカエル
ミカエル

『筋トレ・ダイエット初心者の全ての方の疑問を解消する』をテーマに発信しています。 管理人情報 ▼元パーソナルトレーナー ▼FWJフィジーク出場 ベンチプレス:135kg スクワット:170kg デッドリフト:170kg ジム・サプリの掲載依頼はこちら
ちょっと仕事が忙しく、自炊も面倒、外食も面倒でウーバーイーツに頼りがちだった僕。 そんなわけで今回注文してみたのが宅配弁当の「nosh」です。 noshの10食プランを思い切って頼んでみたので、実際ナッシュがどうなのか徹底レビューしていきます。 本記事で分かること nosh(ナッシュ)の特徴 noshは自宅で手軽に健康食を続けられるように作られた宅配弁当です。 和洋中の60種のメニュー、そして栄養や美味しさ、環境への配慮まで効いており抜かりがありませんね。 nosh(ナッシュ)の10食プラン ...
Plezは自宅でオンラインのパーソナルトレーニングが受けられる「オンラインダイエット」サービス。 2ヶ月の指導を5〜10万円で受けられ、さらに1,000人以上がこれまでダイエットに成功しています。 と疑問を持つ方のために体験しました! Plezを実際に体験し、執筆しているので気になる人はぜひ参考にしてみてくださいね。 本記事の内容 Plez(プレズ)の口コミ・評判 Plezを利用して、実際に体重やウエストが減り、見事ダイエット達成した人の口コミです。 これらを見ての通り、筋トレと食事指導で ...
今回はこのような疑問を持つ方に、女性向けのおすすめのパーソナルジムを紹介していきます。 パーソナルジム選びで迷われている方はぜひ参考にしてみてくださいね。 女性向け・女性専用パーソナルジムの選び方 続いて女性向け・女性専用パーソナルジムの選び方を紹介します。 料金・オプション トレーナーとの相性 通いやすい 料金・オプション 最も重要なのが料金やオプションで、予算内でいかにコスパの良いジムを選ぶかが鍵です。 一般的には料金が高いジムと安いジムを比較すると、下記のような違いあるので自分がどちらが合っているの ...
このように効率的にバルクアップさせるためにパーソナルジムに通いたいと考えてる方もいるでしょう。 そこで今回はバルクアップ向きのパーソナルジムやバルクアップ目的でパーソナルトレーニングをする際の注意点を紹介していきます。 バルクアップできるパーソナルジムの選び方 まずはバルクアップ向きのパーソナルジムを選ぶにあたって、意識したいポイントを3つ紹介します。 トレーナーがコンテストで入賞している バルクアップ向けの食事指導ができる フリーウエイトがメインのトレーニング 姿勢評価ができる トレーナーがコンテストで ...
パーソナルトレーニングで身体を変えたいと思っているけど、「どうも厳しいイメージがあって不安」という方もいるでしょう。 私自身が元はトレーナーだった経験からいうと、厳しくなるのは当たり前です。 今回はその理由がなぜなのか、どういう心構えで望むべきなのか解説していきます。 パーソナルトレーニングは厳しいのが当たり前の理由 パーソナルトレーニングが厳しい理由は以下の3点によるものです。 楽してダイエットなど存在しない きつくやらないと筋肉はつかない 限られた期間内で達成しないといけない 楽してダイエットなど存在 ...
完璧主義の女性がダイエットを始めると、極端にやりすぎてしまう方が非常に多いです。 それは効果が出るのは早い反面、過度なストレスからリバウンドの危険性も秘めています。 今回は元パーソナルトレーナーでもある筆者が、下記のポイントについて解説します。 当記事の信頼性 上記の経歴をもつ私ですが完璧主義な性格ということもあり、ダイエットにおけるその危険性は理解しているつもりです。 詳しいプロフィールが気になる方はこちらからどうぞ。 完璧主義なダイエットが危険な理由 まずは、なぜ完璧主義のダイエットが危険なのかの理由 ...
こうお考えの方がいますが、結論からいうと「クレアチンを飲んでハゲるは嘘」です。 今回はクレアチンに関する様々な疑問がある方向けに下記のポイントを解説します。 当記事の信頼性 元パーソナルトレーナーの筆者がクレアチンの疑問について解説していきます。 クレアチン摂取ではげるかは断定できない クレアチンを飲む事で、はげるとは言い切る事ができないのが現状です。 クレアチンを摂取するとDHTが増加する クレアチンを飲むとハゲる可能性がある理由は、DHTというホルモンが増加するからです。 必ずしもクレア ...
可変式ダンベルの選び方 可変式ダンベルを選ぶ際は以下の3つのポイントを考慮しましょう。 最大重量 可変式ダンベルは安いもので1万円程度、高いものになると数十万円するものもあります。これだけ値段に差が出る大きな要因は最大重量です。 重量が低いほど値段も安くなるので、筋トレ初心者は20kgほどの可変式ダンベルがおすすめ。 長年自宅で鍛えている中上級者は30kgから40kgの可変式ダンベルを買うのが良いでしょう。 ピンタイプかダイヤル式タイプか [gallery columns="2" size="medium ...
筋トレ界隈で有名なプロテインブランド「ビーレジェンド」が開発した弁当WooFoods(ウ−フーズ)。 通常の宅配弁当というと低カロリーや美味しさが売りですが、WooFoodsはさらにタンパク質含有量などカロリーバランスにより注力して作られた一品です。 こういった疑問を持つ方のために、筆者が実際に食べて分かったメリット・デメリットを紹介していきます。 WooFoodsを食べた感想 WooFoods(ウ−フーズ)はヤマトのクール宅急便で届き、上記のように積み重なっていました。 開封してみると下記の通りで、おか ...
クレビックは銀座・品川・大宮に店舗を構える女性専用パーソナルジム。 と疑問を持つ方のために体験に行ってきました! 実際に体験に行き、トレーニングしてみての経験から執筆しているので気になる人はぜひ参考にしてみてくださいね。 クレビック(CREBIQ)の口コミ・評判 クレビックの口コミ・評判を良い口コミ・悪い口コミに分けて紹介します。 良い口コミ きれいな設備と、丁寧な栄養士さん、明るいトレーナーさんが揃っており非常に通いやすいです。駅から近いのも◎! 身体のラインが綺麗になったことはもちろん嬉しいと思ってい ...